MATO PARENTS JOURNAL
- KAWAII
- 20
- OMG
- 26
- YEAHHH
- 25
GREEN
子育て中こそ取り入れたい、ゆるい<バリタイム>
yu
2023 HAPPY NEW YEAR
昨年は迷いながらも駆け抜けたわたしのJOURNALをご覧いただき誠にありがとうございました。
今年もMATO by
MARLMARLのこのJOURNALを通して、様々な子どものいる暮らしやそれぞれの価値観や共感、
様々な視点から自由に日々気づいた時に少しづつ書き留めたものを、子ども達と共にあぁでもない、こぅでもないと
迷いながらも道を一歩づつ歩んでいけたらいいなと思います。
新年早々、仲間とオンラインで夜中まで話をしていた際に、友達がいい気づきを与えてくれて、今の自分に刺さったので皆さんにもシェアしたいと思いました。
皆様、『エンパワーメント』という言葉はどこかで聞いたことがあるかもしれません。
会社に属していたり、経営とかしている方なら
あ、あれね〜!!という感じでしょうか。
尊敬するママ友の1人はこう言ったのです。
↓
「落ち込んだり、やる気のない人に外からの動機づけ(励ましなど)はほんの一時的なもの。
自分で気づいて自ら動く、自分の中から湧き出るやる気はめちゃくちゃ強い!!!
だから、こうしたらダメだよとか、こうすればいいよとか、ルールや縛りが多過ぎると
自分で考える余白がなくなってしまう。
その余白が大切だと思う!」と。
まさに、正月休みで子ども達が毎日家にいる真っ只中で、この言葉が除夜の鐘の様にドーーンと胸に響き渡ったのだ。
ここに服脱ぎっぱなしはダメだよ!
食べたら片付ける!
ゴミはゴミ箱に捨てる!
当たり前の会話で無意識すぎました。
やる気を奪ってる、、、
でも、言わなければやらないんじゃないか?という不安も少しある。だから繰り返し言ってしまう。
では、なんと言おうか?
置き換え作戦だ。、、、、む。難しい。
ここに服脱ぎっぱなしはダメだよ!
▶︎これは洗うものなの?
食べたらお皿を片付ける!
▶︎これはもう食べ終わったのかな?
ゴミはゴミ箱に捨てる!
▶︎おぉ、なんか凄いことになってるね!
なんてどうだろうか?笑
(今、子どもが近くにいたため、聞いてみたところ、「その言い方で気付くかな〜、、、まぁ、やってみてよ」との事でした笑)
きっと皆さんならもっともっといいエンパワーメントな声かけをしているのでしょう。
ぜひ、教えていただきたい。
これは素晴らしい脳トレでもあるはず!そう願う。
是非、エンパワーメントを今年の目標にしたい方は、書き初めで
『縁波湧瞑登』
↑エンパワーメントを無理やり漢字にしてみた
と書いてみたりするのも縁起が良いかもしれませんね!笑
yu
yu
yu
yu