MATO PARENTS JOURNAL
![我が家の場合の「みんなで子育て」](https://fd-cdn-mato.z01.azurefd.net/mato/thumbnail%2F08282fb4-65ed-4d9e-b44c-ef2b3619fefd.jpeg?_rc=446)
- KAWAII
- 36
- OMG
- 25
- YEAHHH
- 28
GREEN
我が家の場合の「みんなで子育て」
Ai Tasaka
仕事、家事、家族のこと、自分のこと、自分の周りの人のこと。同時進行で進めていると、OFFになる時間は意識してつくらないとなかなかやってきません。
仕事のメールを返信しないといけないし、子供の爪がそろそろ伸びているし、冷蔵庫のサツマイモをふかさなくてはいけないし、悩んでいるみたいだった友人に連絡したいし、行けなくなった歯医者の予約をキャンセルしないと…
「やりたいこと」や「やるべきこと」が多くなってくると、私はすぐに頭の中がごちゃごちゃして集中力がなくなり、ストレスを感じてしまいます。
そんなときは抱えていることを全てストップし、Me time(=自分がリラックスするために好きなことをする時間)を少しでも持つつようにしています。
そうすると、エネルギーがチャージされ、頭の中がスッキリし、またやるべきことに力強く向き合えます。
Me timeをとろうと思っても、自分のスイッチをOFFにするのが難しい時もあります。
せかせかした気持ちが抜けないとき、「香り」を使うのがおすすめです。香りの良いコーヒーや香りの良いオイルでマッサージなど。私はアロマディフューザーを使っています。好きな香りに包まれると、ゆったりとした幸せな気持ちになり、自然と呼吸も深くなります。
Ai Tasaka
Ai Tasaka
Ai Tasaka
Ai Tasaka