MATO PARENTS JOURNAL
- KAWAII
- 27
- OMG
- 22
- YEAHHH
- 37
BEIGE
発達ゆっくりな息子と「お友達」を考えた
Rui
息子は電車に乗るのが大好き。
2人で電車に乗って少し遠くまで出掛けることもあります。
写真は昨年の今頃、湘南に行った時。江ノ電に初めて乗った息子。身を乗り出して外の景色を楽しんでいます。
そんな時にとても役に立っているのがヘルプマーク。
電車やバスなどの優先席でもこのマークを見かけるようになりましたね。
ヘルプマークとは外見からはわからなくても援助や配慮を必要としている人が、周囲の人にそれを知らせるためのマークです。
行政でもらえるものはカバンなどにつけるタイプです。息子はリュックを背負うのが苦手なので困っていました。 そんな時、 @tanabe_life_concierge のヘルプマークシールに出会いました。洋服など好きな場所に貼れるんです!これのおかげでお出かけが1000倍楽しくなりました。
息子の場合はまだ幼いこともあり、見た目では発達障がいがあることは伝わりません。
まだ自分の足で歩いて電車やバスに乗るのが難しいので普段はベビーカーのまま利用しています。
混雑する時間は避けるか、ベビーカーを畳んで乗車しています。
しかし混んでいなくてもベビーカーはなかなか場所を取る乗り物です。
正直、周りの目が気になることもあります。
徐々に身体も大きくなってきたので「こんなに大きいのにベビーカーに乗せて」と思われるのではないかと心配になることもあります。
もし迷惑だと声をかけられたら理由を説明しようと思っていますが、幸い今までそのような事を言われたことはありません。
それはこのヘルプマークがあるからだと思っています。
出先で出会う全ての人に息子の特性を伝えることは不可能です。
でもこのヘルプマークを見てもらえれば「そういう事情なのか」と分かっていただけると思います。
実際、ベビーカーを停めやすい席を譲っていただいたり、バスや電車に乗車する際に手伝っていただいたりしています。
その度に私はとても嬉しい気持ちと優しい気持ちになります。よく優しさは連鎖すると言いますが本当にその通りですね。
皆さんが息子にしてくださった優しい行動のお返しができるように
私も優しい振る舞いを心がけたいなと思っています。